サロン

「じゃあどうするか」を口癖に

From:案内人笈川
東京の秘密基地より、、、

こんばんは!
サロン案内人の笈川です^^

最近、MBTI診断が流行っているので
実施してみたのですが、
擁護者という結果になりました。

擁護者というのは
次のような意味だそうです。

擁護者は根っから利他的なので、
誰かに優しくしてもらったら、
なおいっそうの優しさで相手に接します。

また情熱的かつ寛容な姿勢で大事な人たちに接したり、
大切な仕事に取り組んだりするでしょう。

割と当てはまるなと思っていて
過去に英語のコミュニティのマネージャーをやっていた時は
まさにそんな感じでした^^

コミュニティメンバー一人一人と
1on1という形で
週一の個別相談会を実施。

「僕がこの人だったらどうするかな」
というのを考えるのがめっちゃ好きで、
親しくなればなるほど、
情熱的に取り組めていたなと思います♪

ここまで具体的に言い当てられたので
MBTI診断が流行る理由に納得した、
そんな最近の出来事シェアでした^^

自己理解を深めて
自分の強みを認識できる
いいきっかけになったので
ぜひあなたもやってみてください♪

上手くいっている人の特徴

さて、今日の本題なのですが
タイトルにもあるように
「じゃあどうするか」を口癖にするのが
大事という話をします✍️

WEBライティング

なぜこの話をするかというと
施術者の方にも
きっと何かしらの参考になると思ったからです。

もっというと全ての社会人に
参考になる話とも言えます。

最近当サロンに来ていただく方や
これまで僕がお会いしてきた多くの経営者さんで

結果を出している人に共通していることがあります。
それが「じゃあどうするか」を口癖にしている、という事です。

例えば
・サロンの備品で〇〇が足りない。
➡︎じゃあそれなしで出来る方法を考えよう

・集客で苦戦している
➡︎じゃあ別の打ち手を考えよう

・文章を作るのが苦手
➡︎じゃあ文章得意な人に頼ろう

といった感じです。

何かやりたいことがあった時に
必ずといっていいほど、
壁が立ちはだかります。

多くの人は
この壁が脅威で
目的地に向かうことを恐れてしまいます。

ですが、
上手くいってる人たちは
「どうやったら出来るかな」
と常に思考を止めません。

思考を重ねていくうちに
最適解を導くことができるので
結果、うまくいきます。

人に相談しよう

とはいえ、
どうやったらできるか、という問いに対して
一人で考えるには限界があります。

そんな時に身近な人や
仕事の仲間に
相談するのが吉です。

よくこれをマーケティング用語で
「壁打ち」と呼んだりします。

相談をする事で
自分の頭が整理されて
更に別の視点で人からアドバイスをもらえるので

大抵の壁はこれで乗り越えられます♪

もし「相談相手がいない」という事であれば
ここも「じゃあどうするか」です。

身近な方を探せばいいと思いますし
当サロンの見学会でお越しいただく際に
ご相談いただいてももちろんOKです^^

実際にサロンを立ち上げてからは
連日ありがたい事に
たくさんの方が見学しにきてくださっています。

その際に
ご相談いただく機会が多いので
そのように当サロンをご活用いただいても
大丈夫です♪

一人で悩んでしまって
解決しないようであれば
ぜひサロンに遊びにきてみてくださいね^^

このブログのコメントに
ご相談いただいても構いません。

それでは!!

P.S
今週の金曜日は
施術交流会です♪

当サロンオープンして
初のイベント^^

とても楽しみです!
キャンセルがあったので
枠があと1つ残っております♪

参加希望の方は
公式ラインで「交流会」とだけ
メッセージをいただければと思います!

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

TOP